映像教材
シミ抜き入門講座 実践編 (DVD、VHS 解説テキスト付)
シミ抜き剤の理論を中心とした「シミ抜き入門講座」に続く、待望の実践編です。初心者からベテランまで、市販シミ抜き剤の性能を最大限に利用するシミ抜き技術を習得・研鑽するための映像資料としてご活用下さい!
市販シミ抜き剤を使い、口紅、ファンデーション等の比較的簡単に抜けるシミから赤ワイン、カレーやカビ等の漂白が必要なシミ、墨汁や蛍光ペンなど処理に頭を悩ますシミまで、14種類もの様々なシミについて実際のシミ抜き作業を画像で紹介しています(66分)
監修 | 株式会社ミズホケミカル 根津祐史氏 |
---|---|
実技 | 多賀電気株式会社 真壁隆浩氏、柴田剛氏 |
編集 | ピーツー ヴィジョン |
製作 | 全ク連 クリーニング技術部会 |
定価 | 10,000円(消費税込み) ※組合員は組合価格にてご購入いただけます。 |
お求め | 所属の都道府県組合または全国クリーニング生活衛生同業組合連合会まで。 TEL.03-5362-7201 |
シミ抜き入門講座 (DVD、VHS 解説テキスト付)
シミ抜き剤とシミの分類を整理統合し、一つの体系として理解するために必要な基礎的事項を映像化したもので、以下の4巻構成。
映像で正しく理解、実践できる資料はこれまで少なく、かつ内容も、シミ抜き初心者から熟練者までに役立つ内容となっております。
1巻 | シミ抜き剤入門 |
---|---|
2巻 | 油性シミ抜き |
3巻 | 水溶性シミ抜き剤・サビ取り剤 |
4巻 | 漂白剤・酵素 |
定価 | 16,000円(消費税込み) |
お求め | 全国クリーニング生活衛生同業組合連合会 TEL.03-5362-7201 |
根津氏コメント
「平成13年(2001年)11月に技術部会衛星通信セミナーで「シミ抜き剤の知識」というタイトルでお話したり、平成14年(2002年)2~3月には同部発行の技術情報で「シミ抜き剤の基礎」を書かせて いただきました。
その後も各地の組合さんからお声を掛けていただき、シミ抜き剤についてお話してきました。
しかし講演会では話が中心で、現物をお見せしたり、実験を行うには限界がありました。今回はビジュアルに「目で見てわかる」ことを中心に、今まで出来なかった実際のものをお見せしたり、実験をしたりして、シミ抜き剤の基本をお話させていただいたことは大変良かったと思っております。
今回の「シミ抜き入門講座」でシミ抜き剤の基本をご理解いただき、それをベースに普段のシミ抜き業務に応用していただいて、プロとしてのクリーニングの一環にお役立てれば幸いです。
書籍
クリーニング流通新聞 好評連載
「よくわかるシミ抜き剤」全3巻 好評発売中
根津祐史(ミズホケミカル社長)が、シミ抜きを科学的に分かりやすく解説しました。
●よくわかる[シミ抜き剤]〈 基礎編 〉 |
---|
根津祐史著A4版53ページ 税込2,625円 ”What is シミ抜き剤?” 多種多様のシミ抜き剤を化学の視点でわかりやすく開設したベストセラー |
●よくわかる [シミ抜き剤]2〈 応用編パートⅠ 〉 |
---|
根津祐史著A4版61ページ 税込3,150円 シミを抜くにはシミを知れ!シリーズ第二弾は応用編。 いよいよシミ抜きの実践です。 |
●よくわかる [シミ抜き剤]3 〈 応用編パートⅡ 〉 |
---|
根津祐史著A4版63ページ 税込3,150円 好評シリーズ第三弾!は応用編に総まとめ これであなたもシミ抜きマスター。 |
【著者紹介】
根津祐史(根津 祐史)
1944年6月生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、68~70年に西ドイツ・アーヘン工科大学に留学。71~80年呉羽科学工業株式会社東京研究所へ勤務。
現在㈱ミズホケミカル社長。
【書籍のご注文はこちらまで】
〒145-0065 クリーニング通信社
東京都大田区東雪谷3-12-16
電話 03-3276-0817 FAX 03-3726-0872
商品
「見えない」インクでマーキング?
紫外線の利用技術ミズホ発光マーキングシステム
紫外線を受けて発光する蛍光物はブラックライトを照射すると独特の鮮やかな光を発光します。そのため、ディスコの照明、室内の蛍光装飾、郵便物のバーコード印刷、偽造防止印刷、タンクの水漏れ検査、鉱物検査などに様々な用途で使用されています。
ミズホケミカルでは、「発光マーキングシステム」としてアパレル縫製の現場で、使用できる商品をお届けしております。
紫外線を受けて発光する蛍光物はブラックライトを照射すると独特の鮮やかな光を発光します。そのため、ディスコの照明、室内の蛍光装飾、郵便物のバーコード印刷、偽造防止印刷、タンクの水漏れ検査、鉱物検査などに様々な用途で使用されています。
ミズホケミカルでは、「発光マーキングシステム」としてアパレル縫製の現場で、使用できる商品をお届けしております。
従来、裁断の目的や、ボタン付け、ボタン穴などの目的にチャコや鉛筆の使用が一般的ですが、後で消す面倒がありました。
無色蛍光ペン「ルミマーカー」でマーキングすれば、ブラックライト照射したときだけ発光するので、あとでマークを消す必要がありません。
専用ブラックライト「Lumi Lite」はミシン台で使用できるコンパクトタイプです、9Wのツインタイプ蛍光灯ですから、明るく、熱くなりません。
その他、ロウチャコタイプでペン型の「スーパールミマーカー」、平チャコ型の「ルミチャコ」など用途に合わせた商品を準備しています。
サービス
ドライクリーニングの健康診断
ドライクリーニング品質テスト
使っている溶剤はキレイですか?
汚れはどれだけ落ちていますか?
逆汚染はしていませんか?
素材に合わせた洗いをしていますか?
ドライクリーニングは有機溶剤を効果的に使用するたいへん優れたクリーニング方法です。しかし、同じ溶剤を繰り返し使用するため、溶剤の洗浄や日々の管理が極めて重要です。
現状では、長年の経験や、機械まかせで管理が行われているケースがたいはんです。ドライクリーニング品質テストは、現在実際に洗っている溶剤の状態や汚れの除去状態をズバリ数値化するだけでなく、より良いクリーニングのための的確なアドバイスも行っています。
テスト項目
[溶剤分析] 洗浄液を採取して分析します | |
---|---|
1. | 酸化 油性不純物の目安 |
2. | 溶剤の色 着色は逆汚染の原因となる |
3. | 不揮発残渣 汚れの量の目安 |
4. | 不溶性物質 フィルター性能の目安 |
5. | 水分量 多すぎるとトラブル発生 |
6. | ソープ濃度 少ないと洗浄率が落ち再汚染の危険性が高まる |
[洗浄テスト] 洗浄テスト布を実際に洗います | |
---|---|
1. | 油性汚れ洗浄率 ドライクリーニングで落ちやすい汚れ |
2. | 水溶性汚れ洗浄率 一般的な水溶性汚れの除去を判断する |
3. | 塩分洗浄率 汗の除去効果を判断 |
4. | 再汚染率 除去した汚れの再付着の状況 |
5. | 機械力 洗浄強度。が増すと繊維に与える影響も大きくなる |
価格1回 16,000円
お問合せはミズホケミカルまで → お問合せフォームへ